沖縄県の浦添市牧港(まきみなと)にある、「La Vita(ラヴィータ)」というカフェをご存知ですか?
昔米軍基地の軍人達の住居として使われていた外人住宅を改装して作られたとってもおしゃれなイタリアンカフェです。
子供連れ歓迎のお店なので、家族でのランチやママ友との集まりでも使えるとっても素敵なお店!
店内の様子やどんなメニューがあるかをまとめましたので参考にしてみてください♪
沖縄県浦添市の「ラヴィータ」は子連れで行ける!

住所 | 沖縄県浦添市港川2-15-3 No.31 |
営業時間 | [月・水~金・土・日・祝・祝前] ランチ:11:30〜15:00 カフェ:15:00~18:00 ディナー:18:00〜22:00 |
定休日 | 毎週火曜日 |
電話番号 | 098-878-9808 |
駐車場 | 有り |
このあたり一帯は「港川ステイツサイドタウン」と呼ばれており、同じように外人住宅を改装したお店が集まっている場所です。
昔、米軍基地の軍人さんたちが住居として使っていた場所で、その家が「外人住宅」と呼ばれ、今ではその住居の形を保ちつつ改装され、お洒落なカフェやお店になっています。
海は見えませんが、街並みが可愛いので食後にお散歩してみるのも良いですよ♪
駐車場は6台ありますが、満車の場合はすぐ近くに大きめの有料コインパーキングが何カ所かあります。お店の2件隣もコインパーキングです。
港川ステイツサイドコインパーキング利用料金
- 8:00~20:00までは30分につき100円
- 20:00~8:00までは1時間につき100円
- 12時間最大料金 500円

ラヴィータさんは平屋の真っ白な外装で、いかにも外国のお家!という雰囲気たっぷり。
早速中に入ってみます!
店内の様子


店内も白で統一されていてとってもおしゃれ!
元は外人住宅だったので、その間取りそのままに4LDKの店内です。



お日様の光が優しく店内に差し込んで、温かい時間の流れを感じます。
私たちが案内された部屋は4人掛けテーブルの席と、2人掛けテーブルの席のみで、とてもゆったりしていました。
隣の席との距離が空いているのは、かなりリラックスできて良いですよね。
お店の中は4部屋ぶんあって、1部屋に2~3席ぐらいでテーブルが置かれていました。
だいたい4人掛けテーブルだったので、それ以上の人数で行く場合は電話で問い合わせしてから言ったほうが良いと思います。
子供椅子&オムツ交換台有り!
子供椅子があるので、小さいお子様がいても安心です。
我が家の3歳の息子も子供椅子を貸してもらいました。
そして広いトイレには、大きなオムツ交換台もあります。
オムツ交換台は畳み一畳分ほどの大きさがあるので、とても広々してて使いやすいですよ♪
赤ちゃん連れでものびのびオムツ交換ができます。
沖縄県浦添市の「ラヴィータ」のランチメニュー


ランチメニューはパスタ3種類、ピザ2種類、お肉料理1種類でした。
パスタ
- パンチェッタ&セミドライトマト ブロッコリーのオイルスパゲッティ
- スパゲッティ プッタネスカ
- パンチェッタとほうれん草のクリームスパゲッティ
ピッツァ
- モッツァレラ&バジルのピッツァ
- やんばる産チョリソーのピッツァ
肉料理
- やんばる産若鶏もも肉のソテー バルサミコソース
メイン料理に前菜・スープ・パン・ドリンクが付いて、1,000円~1,200円です。単品注文もOK!
子供メニューはお子様パスタセットで、ボロネーゼスパゲッティがありました。こちらはスープ・パン・ジュースがつきます。
今回は、以下の3点を注文しました。
- スパゲッティ プッタネスカ
- パンチェッタとほうれん草のクリームスパゲッティ
- モッツァレラ&バジルのピッツァ(単品)
息子はお子様メニューではなく、取り分けにします。
前菜・スープ・ドリンク

前菜は、サラダ・ハム・マリネ・ナスのカポナータ。色々な味が食べられてどれも美味しかったです。

息子にほとんど食べられました!
子供でも美味しく食べられる味付けです。
前回来た時とは前菜が違っているので、その日によって内容が変わるみたいですね♪


スープはミネストローネでした。
野菜がゴロゴロ入っていて、具だくさんのスープです。もちろん熱々の状態で持ってきてくれましたよ♪
ドリンクは食後に持ってきてもらうことも可能です。
スパゲッティプッタネスカ


こちらはメインの「スパゲッティ プッタネスカ」。アンチョビ・オリーブ・ケッパーの入ったトマトソースのパスタです。
アンチョビが入っているので癖が強いのかなと思ったのですが、生臭さなどもなくとても美味しいソースでした。
オリーブのアクセントも好みで美味しかったです。
にんにくは入っていたのかわからないんですけど、匂いがしなかったので入っていないか控えめ?
辛さもないので、息子もパクパク食べていました。
パンチェッタとほうれん草のクリームスパゲッティ


こちらはパンチェッタとほうれん草のクリームスパゲッティです。
癖もなく食べやすい間違いない美味しさです!パンチェッタも結構な量が入っていました♪
ソースの塩加減もちょうど良く、息子も「ちょうだいちょうだい!」とお気に入り。
パスタの湯で加減はアルデンテで一番美味しいベストな硬さでした!
ちなみに付け合わせについてくるパンは「フォッカッチャ」というしっとり&もちもちしたパンで美味しいです。
パスタが無くなった後もパンにソースを絡めて頂きました。
モッツァレラ&バジルのピッツァ


モッツァレラ&バジルのピッツァは、みんなが大好きな定番ピザですね!我が家でも一番好きなピザの味です。
大きさは直径20cmほどで、7等分にカットされていました。(なぜ8等分でないのか?笑)
生地はかなり薄目ですが、クリスピーではありません。
薄いけれど、もっちり感のある生地で、ボリューム的にもパスタセットに+でつけたのは、ちょうど良かったと思います。
お味もしっかりマルゲリータ!バジルの香りが鼻から抜けてとても美味しかったです。
まとめ
沖縄県の浦添市牧港(まきみなと)にある、「La Vita(ラヴィータ)」さんへ行ってきました。
外人住宅を改装して作られた店内は真っ白でおしゃれ!
家族でのランチはもちろん、ママ友との集まりでも使えるのんびりできるカフェです。
子供椅子&オムツ交換台があり、小さいお子様や赤ちゃん連れでも安心して出かけられます。
子供メニューもあり、ジュースも付いてくるのでお子様も喜ぶこと間違いなし♪
料理もどれも美味しく、お腹いっぱいになったのでボリュームも満足です!
子連れのランチおすすめの「La Vita(ラヴィータ)」さんへ、ぜひ足を運んでみてくださいね。

